【お知らせ】8月2日緊急事態宣言/ヨガクラスについて

8月2日よりまん延防止から緊急事態宣言に移行する事になりました。

ヨガクラスの開催について引き続き「夜のクラス」の短縮を行います。

その他のクラスは予定通りに開催いたしますのでよろしくお願いいたします。

キッズヨガ:5:30〜6:15

ハタヨガ入門クラス:5:15〜6:15

ハタヨガクラス:6:30〜7:45

感染予防対策を引き続き行いながら開催させていただきます。ご理解ご協力お願いします。

yoganote

2018、2019年にヨガの練習のためにインドプネーにある「RIMYI」へ行きました。

インドの夏の1番暑い時期は5月で1ヶ月「RIMYI」のヨガクラスはお休みになります。裕福なインド人は涼しい国内外に旅行するようです。6月から徐々に人々が帰国し平常時に戻ります。その6月に新学期のようにクラスが始まり、新しい生徒が加わり、既存の生徒さんは進級します。

インド国内の新しい生徒は、1年に一度受付が可能で、1年間学んだ後は次のクラスに進みます。続けていく事でより難しい内容に進化していくのが楽しさになりそうです。

とても良い仕組みだと思います。

先生を目指すインドの生徒は、約三年間かけて自分自身の練習のためのクラス参加と、自主練習と、研修生として「入門クラス」への参加・アシスタントを同時に進め(ほぼ毎日)先生になるそうです。最初に30名ほどの研修生も最終的に残るのは数名ほどだそうです。

先生になりたいと思うのは簡単ですが、その努力を続けるのは誰でも大変な事ですね。

またインドでの体験については書きたいと思います。

【お知らせ】溝沼市民センター/エアコン故障中です。

活動報告が滞っておりますが、活動はしていますのでご参加検討中の方ご連絡ください。よろしくお願いいたします。

お知らせ【溝沼市民センター/エアコン故障中】

2階の各部屋のエアコンが故障しております。市の方でも対応してくださっているのですが、8月いっぱい直る見込みが無い様です。大変ご迷惑おかけして申し訳ございませんが、参加の際には「水分補給」の飲み物をご用意をお願いいたします。また暑さ対策に関して各自必要なご用意をお願いいたします。

【冷風機・扇風機】にて代替対応しています。

エアコンほどの冷却力はありませんが、冷風機と扇風機にて対応しています。

【猛暑日のレッスン内容】の対応

ヨガのプログラム(内容)を、体をあまり熱くしないような内容にして対応いたします。

【水分補給】

途中に水分補給も必要な方は遠慮なく行ってください。

【冷却用タオル・スポーツ用マスク】

暑さが心配な方は、冷却タオルなどを首元に着用していただくなどご用意ください。

スポーツ用マスクは、一般的なマスクより涼しさがあるようです。必要な方はご利用ください。

【少しでも体の不調、違和感を感じたらすぐに申し出てください】

万が一、頭が痛くなったり、呼吸がしにくいなど何か感じた時点ですぐにお知らせください。

感染対策と合わせて、暑さ対策も細心の注意で行いたいと思います。

ご理解、ご協力お願いいたします。

【お知らせ】【まん延防止】夜クラス/ハタヨガ/キッズヨガ/時間変更のお知らせ

まん延防止等重点措置対象区域に指定されたため
夕方〜夜のヨガクラスの開催時間を変更させてください。

期限:7月20日〜8月22日まで

ハタヨガ入門 17:15〜18:15

キッズヨガ 17:30〜18:15

ハタヨガ一般 18:30〜19:45

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

【活動報告】ハタヨガ/溝沼市民センター7月3日

【活動報告】

7月3日(土)13:30~14:45

ハタヨガ(一般)クラス

溝沼市民センター 会議室

内容

utthita padangusthasana が自立して行えるようにアプローチ

イスやテーブル、壁など使いながら基本的な体の使い方の感覚をつかみ、自立して行えるように練習をしました。

準備として感覚をつかむために、エーカパーダ(片足)のアサナの練習をしました。
若いうちから練習すると良いと思います。

何歳からでも遅いということは無いですが、やはり時間はかかります。でも急ぐ必要もないですね。その年齢で、その人のタイミングでヨガはいろいろ教えてくれます。

私もつい固定概念を持って考えてしまうので、いろいろと気づかされます。「今ここ」を生きたいものです。

本日もありがとうございました。

ヨガクラスの詳細はこちら

ヨガジャーナル.COM

アーユルヴェーダライフ

【ヨガノート】my practice / 7月3日/ online

腕を使ったアサナの練習

Urdhva mutha svanasana

Chaturanga dandasana

Salabhasana

チャラトランガダンダサーナ、ウールドワムカシュワナアサナ

今まで苦手と思いながら向き合うのを避けてきた感のあるアサナたちに、今日はとことん向かい合いました。急にできるようになるわけではないのですが、ちょっと方向性がわかった気がしました。

翌日は筋肉痛で泣きましたが、今まで腕を使えていなかったのだと痛感しました。

「4肢を正しく働かせることで、背骨と骨盤が良い位置に保たれる。」というようなことを先生達から聞いたことがありましたが、その意味がだんだんわかってきました。

自分の練習に役立てたいと思います。

ヨガクラスの詳細はこちら

ヨガジャーナル.COM

アーユルヴェーダライフ

【活動報告】産後ヨガ/溝沼市民センター/7月1日

本日は雨の中参加くださいまして、ありがとうございました。赤ちゃんと一緒なので大丈夫かなと心配したのですが、皆さんたくましく安心しました。

内容

立ちポーズは「縦」と「回転」のアサナ中心におこないました。今日は少し気温が低かったのでからだが熱くなったと思います。

座位のダンダアサナ、パーダングシュタダンダアサナ

座位のねじり、マリッジアサナ3(優しいvr)

腹部のためのアサナで、ウールドワ・プラサリータ・パーダアサナ、パリプールナ・ナヴァアサナ、スプタ・パーダアサナで優しい筋トレ(やさしくない?)

逆転のアサナは、ハラアサナと、サーランバ・サルワンガアサナ、セツバンダ・サルワンガアサナ

回復のためのアサナで、シャバアサナでした。

途中赤ちゃんが泣いたりしましたが、最後まで頑張りました。お腹周りすっきりすると良いですね。

次回は、7月15日(木)10:00~10:45 (溝沼市民センター)です。

ご予約お待ちしております。

詳しくはこちらから

ヨガ情報サイト:ヨガジャーナルジャパン

アーユルヴェーダの情報サイト|アーユルヴェーダライフ


【活動報告】わこう助産院マタニティヨガ 行いました

6月26日(土)13:00〜14:15

会場:わこう助産院

マタニティヨガ

本日、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

内容

マタニティヨガでは、基本的に「立ちポーズ」と「座るポーズ」と「リストラティブポーズ」を組み合わせて行います。

体を広げる(縦と横)事をするのですが、それぞれの回ごとに目的が少し変わります。

骨盤周りを広げる、背中を広げる、体側を伸ばすなどが主になります。

ヨガで出産に向けて、強くしなやかな背骨を準備していきます。妊娠中何をしていいか、何をしない方が良いか?と迷っていませんか?

DVDやオンラインも便利で良いですが、対面は安心してヨガを受ける事ができます。わからない事があればいつでも質問できますし、家に帰ってからでも質問等いつでもメールでご相談ください。

ただ今定員を4名様までとさせていただいておりますので、ご予約はお早めにお願いいたします。

7月のご予約はまだ受付しております。お待ちしております。

詳細はこちら

【活動報告】わこう助産院/ハタヨガ入門クラス行いました

2021年6月26日

場所:わこう助産院

新しい生徒さんに参加していただきました。わこうにヨガの輪が広がっているようで嬉しいです。

ハタヨガ 入門クラス

立ちポーズ中心に基本的なヨガのポーズを学びました。

アイアンガーヨガでヨガを学ぶと「❓」が少なくなります。

私が、初めに参加したヨガはスポーツクラブのプログラムヨガでした。先生はポーズをやって見せてくれますが、どこかおかしなところがあってもあまり注意してくれません。自分のポーズが「どこか違うな?」とはわかっても、それをどうしたら良いのかはわかりませんでした。

アイアンガーヨガは厳しい。とヨガ雑誌で読み、そのイメージがずっと抜けずに避けていました。数年後、本格的にヨガを学びたいと思って、さまざまなヨガスタジオに行きましたが「ピン」と来るものが見つけられませんでした。

そしてついに、ずっと選択肢から外してきた「アイアンガヨガ」に最後に行ってみようと思い体験レッスンを受けました。

そして私が8年間ためていた「?」が一つ一つ解消されていきました。でもまた新しい「?」も生まれては消えたりしています。解けない問題に取り組むのは大変ですが、面白みも十分あります。難しいゲームほどクリアできた時嬉しさが増すのと同じですね。

私がアイアンガーヨガの素晴らしいところを伝えられていると良いのですが、まだまだ修行中といったところです。一生修業みたいなところがあるのがヨガですが頑張っていこうと、生徒さんの顔を見ると心がワクワクします。

本日もありがとうございました。来月もまたよろしくお願いいたします。

【ヨガノート】my practice note プラーナヤーマ

6月24日 プラーナヤーマ

やさしいプラーナヤーマの練習でした。

胸を広げようと思うと、つい体が硬くなり緊張してしまいます。先生たちは既に達人なのだろうか、呼吸によって非常に胸が大きくなる。それを見ていると、自分もあんな風にしなくてはと思いついその動きを誇張してやろうとしてしまいます。

おだやかなプラーナヤーマは、心地よく落ち着いてできます。

背中を壁に預けて行うのは、とても楽な感じで長くいられます。自立して座っていても楽にいられるようになるのには、どのくらいかかるんだろうか?

お腹と、胸の動きが連動しないように、別々に動かすというのが難しいです。日々少しづつやっていくしかないのでしょうね。がんばります。

ハタヨガクラスはこちら

ヨガジャーナル.COM