【おしらせ】料金改定のおしらせ

親愛なる会員の皆様へ

いつも当ヨガ教室をご愛顧いただき、心より感謝申し上げます。常に皆様に満足いただけるヨガ体験を提供するため、日々改善に励んでおります。しかしながら、今回料金体系の見直しを行うことになりましたことをお知らせいたします。

新しい料金は2月1日から適用されますが、現在の月謝会員の皆様には4月1日からの適用となります。今後は回数券のみの販売とさせていただきます。詳細につきましては、メール、ラインまたは、クラスにご参加の際にお問い合わせください。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。今後も変わらぬサービスの提供に努めてまいりますので、引き続きのご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

【アーユルヴェーダ】2月の過ごし方アドバイス

2月の日本は、寒さが厳しく、人々の身体には冷えが蓄積しやすい時期です。アーユルヴェーダでは、この季節を乗り越えるために、体内の熱を保ち、バランスを取ることが重要とされています。

食生活のアプローチ

  1. 温かく栄養のある食事: 寒い季節には、温かいスープや煮物を摂ることが推奨されます。特に、生姜、ニンニク、ターメリックなどのスパイスは体を温める効果があります。また、季節の野菜や果物を取り入れ、バランスの良い食事を心がけましょう。
  2. 消化のサポート: 冬は消化機能が低下しやすいため、消化しやすい食べ物を選び、過食を避けることが大切です。熱いハーブティーは消化を助け、体を内側から温めます。おすすめのハーブティ(ペパーミント、ジンジャー、フェンネル、カモミール、レモンバーム)1種類~複数組み合わせてもおいしいです。

ライフスタイルの調整:

  1. 定期的な運動: 寒さにより運動量が減りがちなこの時期ですが、軽いストレッチやヨガは血行を促し、体の冷えを防ぎます。室内でできる運動を取り入れ、体を動かしましょう。
  2. 良質な睡眠: 冬は夜が長く、睡眠を十分に取るチャンスです。良質な睡眠は体力回復に必要不可欠で、心身のバランスを整えます。呼吸法(プラーナヤーマ)もおすすめです。

精神面のケア:

  1. リラクゼーションと瞑想: 寒さによるストレスや冬の閉塞感から解放されるために、呼吸法やリラクゼーションの時間を設けることが有効です。瞑想は心を落ち着かせ、ストレスを軽減します。
  2. ポジティブなコミュニケーション: 冬は孤立しやすい季節です。家族や友人との交流を大切にし、心のつながりを保ちましょう。

自然との調和:

  1. 季節の変化に注意: 2月の後半には徐々に春の兆しが見え始めます。季節の変わり目には、体調を崩しやすいので、自分の体と相談しながら生活リズムを調整してください。
  2. 室内環境の改善: 寒さ対策として、室内の温度管理や湿度を適切に保つことが重要です。加湿器の使用や適度な換気もバランスよく取り入れたいです。植物を室内に置くことも、自然な加湿として効果的です。