【活動報告】ハタヨガ 一般クラスをおこないました。

【活動報告】ハタヨガ 一般クラス

6月12日(土)13:30~14:45

場所:溝沼市民センター 会議室にて

内容

ねじりのポーズを中心に練習しました。

最初は立って行うねじりポーズ、それから座って行うねじりポーズ、前屈、最後にインバージョン(逆転)の練習でした。

ねじるという動きは普段あまりやらないので効きますね。いい汗も出たのではないでしょうか?それから、普段の体の動きは小さい動きになってしまいますので、ヨガで大きな動きをするのもよいですね。

手を横に、上にのばしたり、脚を大きく開いたり、曲げたり、高く上げたり体を動かすと楽しくなります。

今日もありがとうございました。

本日のアーサナリスト

adho mukha svanasana , uttanasana , utthita trikonasana , utthita parsvakonasana, parivrtta trikonasana , privrtta parsvakonasana , parsvottanasana , prasarita padttanasana

dandasana , paschimottanasana , janu sirsasana , trianga mukuhaikapada paschimottanasana

bharadvajasana1, paschimottanasana

salamba sirsasana(urdhva dandasana)

salamba sarvangasana , ekapada sarvangasana , parsvaikapada sarvangasana

halasana , sptakonasana , parsva halasana , krnapidasana

savasana

ハタヨガ – studio asaka yoga

おすすめヨガ情報サイト(ヨガジャーナル)

【活動報告】キッズヨガ: 6年生女の子とヨガしました

6年生の女の子とキッズヨガ

6月11日(金)5:30~6:15

最初は準備運動的に部屋の端から端まで走ります。子供たちはだいたいこの時に競争してたのしみます。今は1対1なので私も子供の挑戦に負けないように頑張ります(^^

ジャンプしたり、スキップしたり、後ろ向きで走ったりして体は熱くなり軽くなります。

ここから立ちポーズを素早くたくさん行います。大人のヨガより早く進まないと、子供はすぐに飽きてふざけるか違うことやり始めたりします。子供は同じことの繰り返しに耐えられないようで、常に新しいことをしたがります。気が抜けません。

新しいこと、少し難しいことには根気よく向き合い練習します。

逆立ち、立ってブリッジに入る→戻るなどよく練習してくれます。

集中が途切れそうになったら、ちょっとだけ遊びを入れます。今日は和室だったので座布団10枚重ねて座りバランスを取るとか、そこから手で押しあって相撲みたいな。

小学生は基本的にからだがやわらかくしなやかなので、見ていて勉強になります。言うことばも真をついている…どっきりするときがあります。

終わった後、今日は時間が少しあったので、プラ板を作りました。今日もありがとうございました。次回もまたよろしくお願いします。

興味のある方は、体験レッスンに参加してくださいね。よろしくお願いします。

【ヨガノート】my practice memo pranayama

my practice memo online pranayama

6月10日

プラーナヤーマとは、呼吸法の練習で、アサナの練習をある程度やったら、アサナと一緒に練習する事が推奨されています。

最初は何をやってるのか?何になるのか?どうしてやるのか?効果は?とか、さっぱりわからなかったのですが、定期的に練習を重ねていくことで少しづつ「やる意味」とか「効果」などうっすら、うっすらわかりかけてきような気がします。

隔週で練習を始めて8ヶ月ほどになりました。

ウッジャイプラーナヤーマ①〜④(横たわった姿勢)の後、⑤〜⑩(座って)練習しました。

後半では、鼻を手を使って塞いだり開けたりして練習しました。何をするにも最初は、余計な力が入ってしまって緊張してしまいます。鼻を手の指で抑えるのもぎこちなくてつりそうになっていました。

プラーナヤーマを練習すると、背中が弱いと姿勢を保てないと実感します。アサナをもっと練習しなさいと言われているみたいです。

ウッジャイプラーナヤーマ とは

—————————————————————-

語源(サンスクリット語=インドの古い言葉)

ウド=上昇、広がる、卓越、力

ジャヤ=往復、成功、制限

ウッジャイ=肺が十分拡張する呼吸(強大な征服者)

心室肥大、先天的心臓疾患 = 効果的

レーチャカ(はく息) から始める

プーラカ(吸う息)  で終える

——————————————————————

ウッジャイプラーナヤーマ

自然呼吸の観察(①横たわった姿勢で)(⑤座って)

はく息をゆっくり慎重に(②横たわった姿勢で)(⑥座って)

吸う息をゆっくり(③横たわった姿勢で)(⑦座って)

はく息と吸う息両方ともゆっくり(④横たわった姿勢で)(⑧座って)

吸い切って息を止める=クンバカ(⑨座位)

はききって息を止める=クンバカ(⑩座位)

特に深く吸ってクンバカ10〜15秒(11座位)

特に深く吐いて、クンバカできるだけ長く(ウディーヤーナバンダ)(12座位)

特に深く吸って、吐く息普通か深く、クンバカできるだけ長く(ウッディーヤーナバンダ)(13座位)

—————————————————————

ヨガの練習を始めたい方はこちら

【ヨガノート】My practice memo Level2

6月9日(火)on-line lesson Level2

夏日!!気温が高くなってきて練習時の汗が夏っぽくなってきました。

ヨガでかく汗って、ふだんの汗と何かちょっと違う感じがします。気のせいかもですが。

本日は、ロールしたヨガマットを使って脚をより伸ばしていく練習でした。

ロールマットに足の先をのせたり、かかとで踏んだりしながら、脚の使い方を深めていくのですが、非常にこれがまた「きく」んですね。踏もうとしても強く踏めない脚の「弱さ」みないなことも痛感できましたし、非常に有効な練習方法でした。

まあ、出来ない出来ない(泣

また課題が見つかりました。まだまだ成長できるらしいので頑張り続けたいと思います。

ヨガで一生楽しめそうです。

一緒に汗を流したい人はこちら

【活動報告】ハタヨガ 入門クラス プログラム①

2021年6月8日(火)11:10~12:10

溝沼市民センター 和室

ハタヨガ 入門クラスを開始しました。

クラス内容について

第1週目

ヨガをするのが初めて、または久しぶりという方のためのクラス内容です。ヨガのアサナを通じてからだを動かしていきます。

ジャンプ

ジャンプして両腕を開き方の高さでまっすぐ伸ばして維持する。腕を開きながら脚も開く。どうということのない動きのように思えるのですが、全身を活性化させてくれます。ただジャンプするだけでも、何だか楽しくなります。それくらいジャンプするってからだに良い影響があるんですね。最近、トランポリンが流行っていましたが、あれもすごくからだに良いと聞いたことがあります。

からだ=こころ

からだとこころは一心同体

ヨガをやっていると、こころも元気になってくる。からだを使ってこころも軽くなる。そんな気がします。

頭をからっぽにする

できそうで出来ない…「夢中」という時がそんな感じに近いです。例えば、時間も空間も超えたようなあっという間の出来事や、ふと我に返ったというような時。思考が停止している時。「観察する」とヨガでは言っていたりします。

今自分のからだの中で何が起こっているか?

自分が何をしているのか? とか 自分が何を考えているか? と自分を第三者的に観ること。

ヨガ=つながる

ヨガという言葉に「つながる」「ひとつになる」という意味があります。

自分自身を観察していくことで、様々なことがつながってきます。

意識が自然と自分のからだに向いていき、忘れていた自分のからだを思い出すような感じでつながっていきます。

からだが元気になる=ヨガの副産物

ヨガの効果はいろいろありますが、ヨガの本質的な目的は「こころやからだの健康」というものではありません。健康になることは、副産物と言われています。

では、何が起きるのでしょうか?

経典などに書かれているのは、「神との一体化」「宇宙と一体になる」などです。はたしてどういうことなんでしょうね?楽しみですね。

アサナリスト

—standing asana–

tadasana

urdhva hastasana , urdhva baddhanguliyasana , urshva namaskarasana , gomukasana , paschimanamaskarasana

utthita padasana , parsva hasta padasana , utthita trikonasana

virabhadrasana2 , utthita parsvakonasana

parsvottanasana , prasarita padottanasana

–sitting asana–

dandasana ,

–inversion asana–

archa harasana , supta pavana muktasana

—listalative—

savasana

ハタヨガクラス

【活動報告】ハタヨガ 第2週目 ねじりポーズ

6月8日(火)9:45~11:00

溝沼市民センター 和室

第2週目 テーマ ねじりのポーズ

スタンディングのねじりポーズから練習し、シッティングのねじりを行いました。

アサナ一覧

—srunding asana —

tadasana,urdhva hasuta,urdhva baddhanguliyasana,urdhva namaskarasana

surianamasukara

utthita trikonasana,parvrtta trikonasana,utthita parsvakonasana , parvrtta parsvakonasana

parsvottanasana,prasarita padottanasana

—sitthing asana—

dandasana , paschimottanasana , janusirsasana

bhadravajasana

—inversion—

urdhva dandasana(sirsasana’s hands)

halasana , salamba sarvangasana , — ekapada , parsva ekapada

suptakona, parsva halasana , karnapidasana

brick setubanda sarvangasana

—Restorative—

savasana(adho mukha virasana)

内容について

本日もありがとうございました。

ここ最近気温が上がり、今日も暑かったです。

前半大きな動きでからだを元気に、回転することを頑張りました。からだの眠っていた場所が、目をさましたかもしらませんね。体温が上昇したのがわかります。

スタンディング ねじり ポーズから、座ったねじりをおこない動きを深めていきました。

逆転のアサナ

「ウールドワ・ダンダアサナ」

シルシアサナの前に腕、肩、背中を強くするために。また正しく使えるようにするため、この段階を練習します。ちょっと大変な練習ですが、確実にからだに響きます。

両脚を壁に付いた段階から、片足づつ壁から離します。脚を強く壁に押すのと、もう一方の脚を天井に伸ばします。この練習でからだをしっかり強くし、より安定するようになります。

皆さんしっかり挑戦してくださって感動します。

肩だちのポーズ(サルワンガアサナ)も練習を重ねながら、よりまっすぐに安定できるように頑張りましょう。安定してきた人はバリエーションも増やしていきます。

本日もお疲れさまでした。また来週もよろしくお願いします。

good day!

ハタヨガ – studio asaka yoga

【プロップス】ヨガマットレビュー:ジェイドヨガ

・ジェイドヨガ トラベル(3.2ミリ)(1.3kg)(¥11,220〜¥8,900)

(両面使用可能)すべらない。マンドゥカよりやや滑る(許容範囲内ですが、ややサラッとしている感じです)マンドゥカ同様の臭いがありますので、直ぐに使用できません(個人差あり)

紫外線に弱いので、遮光出来るケースに入れて保管をおすすめします。(以前車に入れたままにしていたら、パサパサになってしまい、グリップ力を完全に失いましたので、気を付けてください。)
デザインはシンプルで良いですが、色が4色と少ないのですが、飽きの来ない感じで良いです。

ジェイドヨガを「満点」に出来ないのは、他の2商品に比べて若干のグリップ力の弱さがあるからです。経年劣化によるパサパサ感(乾き)が発生してしまう様に感じます。この弱点さえクリアできればOKです。

・ジェイドヨガ ボイジャー(1.5ミリ)(700g)(¥6500+税)


特徴はトラベルと同じですが、こちらは片面使用になります。折りたたみ安さが抜群に良いですが、ぺらぺら感があり安定しません。薄さゆえ床に寝転んで転がったりする時に硬さを感じます。

旅行などの時に折りたたんで持っていけるのが魅力です。普段の練習用は、3.2ミリのトラベルがやはり良いです。

購入:オンラインショップ

公式サイト以外、楽天やAmazonなど購入可能

https://uni-cre-yoga.shop-pro.jp/?pid=10185724

ヨガマットレビューのまとめはこちら

【プロップス】ヨガマットレビュー:マンドゥカ

マンドゥカ エコライト 4ミリ

片面使用というのが珍しいマットで、すべらなくて良いです。マンドゥカ3ミリが廃盤になってしまったのが非常に残念です。今まで一番長く愛用してきたマットでした。4ミリになってしまいたたみにくくなって、重くなってしまいました。ゴム特有の匂いがあるため、ジェイドヨガ同様に直ぐに使えないです(私はの場合です)

ただし、このマットに手を付いてダウンドックポーズをした時の衝撃は印象的でした。ちょっとウエットな感じの仕上がりでほとんどすべらない。ただ汗をたくさんかいた時は、少し滑ります。

色は数種類あり選べますが、好き嫌いがあるデザインです。シンプルなものもあるのでおこのみに合わせて。

購入:オンラインショップ

公式サイト以外の楽天やAmazonなど購入可能

https://shop.manduka.jp/collections/yoga-mats-eko-lite

ヨガマットレビューのまとめはこちら

【プロップス】ヨガマットレビュー:ルルレモン

・ルルレモン ヨガマット 3ミリ

両面が別タイプの仕上げになっていて両面使用可能です。汗をかいている時、乾燥している時で使い分け出来るのがありがたいです。例えば、夏と冬や、常温ヨガとホットヨガなどの使い分けができます。

非常にグリップ力が高くすべらないです。折りたたみ安さは普通ですが、移動時には若干重く感じます。

ヨガ中に汗をかいた時、このマットの凄さが分かります。まったくすべらない!!(ツルツルした面が特に)

ツルツルしていない方、クッション性があり乾燥しているシーズンには非常に使いやすいですが、耐久性が低いのが玉に瑕です。この点がクリア出来れば「満点」なのですが。

色、デザインが7タイプから選べて、裏表の色が違い両面楽しめます。ブランドのオシャレ感があり良いと思います。ウェアは高価ですが、マットのこの価格は非常にありがたいです。

購入:オンラインショップ&実店舗あり、店舗で実物を確認出来ます。

https://www.lululemon.co.jp/ja-jp/p/the-reversible-mat-3mm/prod6750168.html

【プロップス】おすすめヨガマットは?レビューのまとめ

ヨガマットのレビューまとめ

ヨガを始めるのにまず必要になるのが、ヨガマットですね。最初の1枚は量販店で1,000円前後で購入して、本格的に続けられそうであれば、5,000円〜1万円位の本気のマットを購入する方が多いようです。

もちろん最初から良いマットを購入したいという方もいらっしゃいます。結局最初のマットはすぐに使わなくなってしまい、いくら安いとは言えもったいないですので、出来れば最初から良い物を買われる方が良いと思います。

しかし、続けるかわからないときや、体験レッスンなどの時は可能であればマットをレンタルすることをおすすめします。

以下に私の使用したマットについておすすめを紹介しますが、使用感の好みなどは個人差がありますので、参考程度に見てください。

そして、別の種類のヨガでは使用の仕方も違うのでその点も考慮して読んでください。

私が重要だと思っている点は

①グリップ力(すべらないこと)

②厚み2〜3ミリ(折りたたんで使用し易いもの)

③重さ(電車や徒歩で移動する方には軽い方が良く重要)

④デザイン、色(個人的に)

⑤耐久性

⑥価格

大体この4つを考慮して選んでいます。もちろん人と地球にやさしい物である事も大切ですね。ただし、全商品を試した訳では無いので偏った意見になってしまっていることをご了承ください。

材質:天然ゴム

新素材TPEやPVCなどいろいろあるのですが、天然ゴムに勝る物は無いと今のところ思っています。

欠点:

①ゴムアレルギーの方は使用できない

②ゴム特有のにおい(最初の数ヶ月においがきつい/個人差あり)

③紫外線に弱い(長時間に渡り紫外線を浴びるとグリップ力が失われます)

においに敏感な方はご注意ください。私の場合ですが、3ヶ月くらい陰干し(ほったらかし)してから使用しています。でも今まで購入した方で「においがきつくて使えない」と言われた事がありません。私が敏感なようです。

まとめてみたら、このような結果になりました。

ルルレモンとジェイドヨガは甲乙つけがたいです。何を重視するかで選び方もかわるかなと思います。私的には、現時点でジェイドヨガのトラベルマットが一番のおすすめです。

2021年6月現在ルルレモンが劣化したので、ジェイドヨガを再び購入しました。においが取れたら使用します。1年後くらいにまたレビューできると思います。

参考にしてください。あくまで個人的な感想である事をご理解ください。

ジェイドヨガ:レビューはこちら  公式サイト(ジェイド・トラベル)はこちら

       公式サイト(ジェイド・ボイジャー)はこちら

マンドゥカ:レビューはこちら  公式サイトはこちら

ルルレモン:レビューはこちら  公式サイトはこちら

以上です。よろしくお願いします。