【ヨガノート】my practice memo pranayama

my practice memo online pranayama

6月10日

プラーナヤーマとは、呼吸法の練習で、アサナの練習をある程度やったら、アサナと一緒に練習する事が推奨されています。

最初は何をやってるのか?何になるのか?どうしてやるのか?効果は?とか、さっぱりわからなかったのですが、定期的に練習を重ねていくことで少しづつ「やる意味」とか「効果」などうっすら、うっすらわかりかけてきような気がします。

隔週で練習を始めて8ヶ月ほどになりました。

ウッジャイプラーナヤーマ①〜④(横たわった姿勢)の後、⑤〜⑩(座って)練習しました。

後半では、鼻を手を使って塞いだり開けたりして練習しました。何をするにも最初は、余計な力が入ってしまって緊張してしまいます。鼻を手の指で抑えるのもぎこちなくてつりそうになっていました。

プラーナヤーマを練習すると、背中が弱いと姿勢を保てないと実感します。アサナをもっと練習しなさいと言われているみたいです。

ウッジャイプラーナヤーマ とは

—————————————————————-

語源(サンスクリット語=インドの古い言葉)

ウド=上昇、広がる、卓越、力

ジャヤ=往復、成功、制限

ウッジャイ=肺が十分拡張する呼吸(強大な征服者)

心室肥大、先天的心臓疾患 = 効果的

レーチャカ(はく息) から始める

プーラカ(吸う息)  で終える

——————————————————————

ウッジャイプラーナヤーマ

自然呼吸の観察(①横たわった姿勢で)(⑤座って)

はく息をゆっくり慎重に(②横たわった姿勢で)(⑥座って)

吸う息をゆっくり(③横たわった姿勢で)(⑦座って)

はく息と吸う息両方ともゆっくり(④横たわった姿勢で)(⑧座って)

吸い切って息を止める=クンバカ(⑨座位)

はききって息を止める=クンバカ(⑩座位)

特に深く吸ってクンバカ10〜15秒(11座位)

特に深く吐いて、クンバカできるだけ長く(ウディーヤーナバンダ)(12座位)

特に深く吸って、吐く息普通か深く、クンバカできるだけ長く(ウッディーヤーナバンダ)(13座位)

—————————————————————

ヨガの練習を始めたい方はこちら