日時:4月10日14:00-15:15
場所:溝沼市民センター
参加者:2名
内容
スタンディングポーズ(スリアナマスカーラ)
インバージョン(シルシアサナ)
シッティング(バッタコナ、ウパヴィシュタコナ、スワスティカ、パルワータ、ヴァラドワジャ、ゴムカアサナ)
インバージョン(肩立ち、ハラアサナ)
リストラティブ(セツバンダ)
がんばりました👍✨
爽やかな青空の様に爽やかな気持ちになれたかな?
本日もありがとうございました😊

アイアンガーヨガ認定指導員 くぼさちこ 埼玉県朝霞市
日時:4月10日14:00-15:15
場所:溝沼市民センター
参加者:2名
内容
スタンディングポーズ(スリアナマスカーラ)
インバージョン(シルシアサナ)
シッティング(バッタコナ、ウパヴィシュタコナ、スワスティカ、パルワータ、ヴァラドワジャ、ゴムカアサナ)
インバージョン(肩立ち、ハラアサナ)
リストラティブ(セツバンダ)
がんばりました👍✨
爽やかな青空の様に爽やかな気持ちになれたかな?
本日もありがとうございました😊
4月8日10:30-11:30
場所:溝沼市民センター
参加者:2組(産後4ヶ月)
ヨガ:立ちポーズ中心
産後の女性に必要な事…
出産で一度身体がリセットされます。産後ヨガは身体を作り直すことをします。左右対称や、前後のバランス等意識して整えられる様になれば、調子の良い、軽い感覚を持つ身体になれます。
産後3、4ヶ月から徐々に動きのあるヨガをして、心身を活性化させます。壁をサポートに使いながら、30分ほどですががんばりました!自分で、家ではなかなか出来ませんがクラスに参加するからこそ頑張れます。
再開後からすぐに来てくださったお二人には、本当に感謝しています。お二人とも同時期に第一子、第二子をご出産され上のお子さんが明日から小学校入学だそうです。おめでとうございます。…ご縁を感じます
お二人とも最初のお子さんの時も通ってくださって、また来てくださって本当に嬉しいです♪次回もまた楽しみです♪
本日はありがとうございました。
4月6日
ハタヨガクラスを行いました。
参加者:5名
場所:朝霞市 溝沼市民センター
クラス内容
スタンディングポーズ(立位)中心
ポイント:肩の柔軟性を高めることと
股関節の可動域を広げること
正しい体の使い方、位置を整えると体は本来の素晴らしさを取り戻せます。
ヨガでポーズをすることは、それを教えてくれることです。
日々小さな気づきを積み重ねて、身も心も軽くなっていきます。